本場の蘭州ラーメンは美味しいのかって思ったことありませんか?
中国に住んでたなら食べたことがあるであろう蘭州ラーメン。
本当にどこの省のどこの都市でもある蘭州ラーメン。
一杯10元前後で食べれるリーズナブルな一品。
スープは塩味、あっさり、肉の量は店による。
普段食べてる蘭州ラーメン、その味は極めて普通です。
*筆者の個人的な意見です。
最近は、日本に進出もして、メディアで話題になってます。
「馬子禄」http://lanzhou-lamian.com/
広州にいたら週一ぐらいでは食べますけど、正直「米線」(米ラーメン)の方が美味しいです。でも本場の蘭州ラーメンはきっと違うはず・・・そんな思いを胸に蘭州へやってきました。
君楽牛肉拉麺
ゲストハウスの近くにありました。
見た目は、広州で食べて来た蘭州ラーメンよりラー油が多い、しかし決して辛くない、この絶妙なバランス、まさしく、、、
いつも食べてる普通の蘭州ラーメンです。
*あくまでも筆者個人の意見です。
ここまで来たんだからいつもより美味しいと思いたい、、、しかし、同じだからどうしようもない。やっぱり蘭州ラーメンも日本で進化するのを待った方がいいのかもしれませんね。「これがあの蘭州だと?!」と言えるような物になってほしいと思います。
私が使ってる国産携帯の小米(しゃおみー)が提供しているクラウディングサービス「米空間」に残された歴代の蘭州ラーメンを振り返ってみました。
正直そんなに美しくないし、なぜ写真撮ったのかも謎ですが、これらが6年間で食べて来た蘭州ラーメンズです。
ラーメンも食べたし、黄河へ向かいます。
黄河(蘭州水車博覧園)
黄河は、青海省-四川省-甘粛省-寧夏-内モンゴル-陕西-山西-河南-山東の9つの省を流れるそうです。十数年滞在して黄河を見るのは何気に初めてです。長江は何回も見たことがあるのに不思議だと思って地図を見たら、なんか辺鄙な所ばかりを流れているので妙に納得できました。
黄河流域が発展したというのは昔の話で現代は川なんかに頼らないんだと勝手に解釈しました。
黄河は水車博覧園というテーマパークから見たので、水車がいっぱいならんでいます。周りは水車だらけです。若干電力で動かしてるんじゃないかと怪しい水車もありますが、水車らしいです。
読者(中国で有名な雑誌)http://j.map.baidu.com/0PPyN
黄河に行く途中にありました。中国語を学ぶ上で誰もが読んだであろうあの雑誌(私の思い込み?)、読者の本社が蘭州にあったのです。15年前、教科書以外でなんか適当に中国語の勉強のため読んでた、基本つまらないけど、たま~に中国一般市民の心温まる良い話があったりする雑誌の本社があって、少々興奮しました。まあ、でも漫画の方が俄然面白いことに気付いた後は、ナルトの中国語版ばっかし読んでました。
てっきり検閲が厳しそうな北京に本社があると思い込んでいたのですが、GDPが下から数えて1-2番の省に本社があったんですね。さすが一般市民の心温まるストーリーがたまに載ってる雑誌だけありますね。
観光地でも何でもないですけど、「人が何に興味を持つかは、その人の過去の経験による」と思ってますので、読者の本社を眺めるのも旅の一つとして、楽しめる人もいるかもしれないですよね。
宿泊場所
相変わらず駅前は外国人お断りが多いので、百度マップで国際青年旅舎(インターナショナルゲストハウス)を検索しました。検索されたゲストハウスの場所に行ったら違うって言われて、電話で確認し、別の住所に移動しました。どれか忘れてしまったので、今現在(2017年11月)検索されるのを以下に列挙します。宿泊したのは1個目の近くです。甘粛省の割に強気の値段で驚きです。
重返地球青年旅社79元/泊 http://j.map.baidu.com/4LZyN
兰州花儿国际青年旅社 http://j.map.baidu.com/c2ZyN
*頻繁に所在地/オーナー/経営状況が変更されるので、電話での確認を推奨します。
*外国人宿泊可のゲストハウスの探し方はこちら。
*バスや地下鉄のルート検索は、こちらを参照。
蘭州の行き方
ルート | メソッド | 値段(1元=16円) | 時間 | 到着場所 |
西安駅 | 列車 | 93-263元 | 8H | 蘭州駅 |
西安北駅 | 新幹線 | 174.5-231.5元 | 3H | 蘭州西駅 |
成都 | 列車 | 112-301元 | 12-20H | 蘭州駅 |
北京西 | 列車 | 213-598元 | 16-19H | 蘭州駅 |
北京 | 飛行機 | 300-600元 | 3H | 中川空港 |
上海 | 飛行機 | 400-800元 | 3.5H | 中川空港 |
広州 | 飛行機 | 500-800元 | 3.5H | 中川空港 |
*Ctripにて検索し、検索されなかったものはネット情報に基づき作成。
*頻繁に変更されるので参考程度に。
*高速鉄道(G)or動車(D)はまとめて新幹線と表記。
蘭州全体図
1か月旅ルート
香港-広州–長沙–鳳凰–重慶–成都-蘭州-西寧-張掖-トルファン-ウルムチ-タクラマカン砂漠-カシュガル。